ある時、ホームセンターで水色のシクラメンを見たことがあります。珍しいと思いましたが、それは底面給水
鉢に水色の水溶液を入れてその水溶液を吸わせ、花の色を水色にしているのだそうです。それを聞いて私は、
人間もシクラメンと似ている、と思いました。人は生まれた時から皆違いますが、持って生まれた部分だけで
性格がすべて決まってしまうわけではなく、育った環境の影響も大きいと思われるからです。自分の根っこが
どんな色の水を与えられ、それを吸い上げたかが、花の色を決めている、けれども、花がもともと白ではなく
て、赤だったら、いくら水色の水を与えても水色にならない事も確かなのです。遺伝と環境の影響を受けて性
格は形成されて行く のですね。良い性格と悪い性格があるわけではなく
、自分が悩みや生きづらさをあまり感
じないで生きて行けたらそれで良いと思います。それは自分の気持ちを大切にしつつ、人ともうまく付き合っ
て行けると言う事ではないでしょうか。

あなたは、職場や家庭での人間関係で悩んでいらっしゃいませんか?まわりの人に合わせようと思って無理を
してしまいがちですと自分の気持ちを抑圧する事が多く、無理をせずに自分の思っている事をすぐに相手に伝
えると、言い方が相手を不快にしてしまい、反感を買う事もあり、どちらもストレスになってしまいます。さ
て、何々しなけれがならない、何々すべきだ、と思った時、それはあなたの思考の部分であり、何々したい、
と思った時はそれはあなたの感情の部分なのです。
例えば、勉強しなくてはならないと考えるけれど、休みたい、と思っていて勉強ははかどらないし休んで気分
転換をする事も出来ない、どうしようかなどという、思考と感情が正反対の時にも葛藤が起こります。このよ
うな時、感情が勝ってしまう事が多いようです。それは思考は人の意識の部分であり、感情はどちらかと言う
と無意識の部分
であるからなのです。人は意識しているのは一割で九割が無意識だと言われています。そう考
えると九割の無意識に突き動かされている、とも言えます。

心理カウンセリングの場では、あなたの傾向やお気持ちを御自分で見つめていきやすい聴きかたを致します。
あいづちを打って気持ちを酌み共感して聴いて行きます。カウンセラーの価値観で評価するような事はござい
ません。大切な事は、あなた御自身で自分がなそう思うのか、ではこれからどのようにして行きたいのかをじ
っくり考えて行き、納得の行く結論を出していただくという事なのです。人に対する不快感を吐き出してしま
うと、気持ちは少し整理されて行きます。不快な事を話さざるをえないつらさに共感してお話を伺って参りま
す。

あなたの洞察力や成長力を信じてお話を伺って行くのですから、安心なさって、この、カウンセリングルーム
という非日常の場
をお尋ね下さい。自分の性格の傾向を知ったり、どのようにしてその性格が形成されて来
たのかを知る、という事から始めてみませんか?日本カウンセリング普及協会認定心理カウンセラーが、あな
たの心の旅のお供を致します。
心の引き出しをゆっくり開けてみたらあなたの心の中はどんなグラデーションになっているのでしょう。